アースサポート株式会社のロゴ

/ RECRUIT

アースサポート

SALES  DEPARTMENT

集要項用のアースサポートの街のイメージ画像

ENTRY

募集要項

COMPANY

企業情報

〒690-0025 島根県松江市八幡町882番地2
TEL:0852-37-2890 FAX:0852-37-2892

アースサポートfacebook
アースサポートInstagram

インタビュー

営業部 / SDGs推進室 / 収集運搬課 
業務事務課 / リサイクル課

COPYRIGHT © EARTH SUPPORT. ALL RIGHTS RESERVED.

アースサポート株式会社の白色のロゴ
アースサポート採用サイトのTOPに戻るボタン

Sales Department PHOTO GALLERY

アースサポート営業職のTOP画像

営業部 営業職

アースサポートの営業職は、単なる「販売」ではなく、お客様の課題を解決し、より良い未来を共に創る仕事です。必要なのは、相手の想いに寄り添う力と、最適な提案を導き出す発想力。「お客様の役に立ちたい」「挑戦したい」という想いが武器になります。営業担当者の提案が、これからの環境を変えるかもしれない——そんなやりがいのある仕事です。

「対応のスピード」がお客様の信頼を生む。

営業の仕事は、お客様のもとへ足を運び、廃棄物処理やリサイクルに関する課題をお聞きすることから始まります。最適な提案を考え、見積を作成し、社内のスタッフと連携して具体的な作業を進める。この一連の流れで欠かせないのが、「対応スピード」です。お客様ごとに異なる状況に素早く適応し、最適解を導き出す。それが信頼につながり、「アースサポートさんがいるから大丈夫」と思ってもらえる存在になると思います。単なる営業ではなく、お客様にとっての“頼れるパートナー”になれる。そんなやりがいを日々感じています。

アースサポート営業マン写真①

私たちは「安心を与える企業」でならなければならない

「仕事の質」が、自分の価値を高めていく。

アースサポート営業マン写真②

営業の仕事は、ただ数をこなすだけではありません。スピードはもちろん大切ですが、それ以上に求められるのが「仕事の質」です。お客様に正確な提案をし、ミスなく業務を進めること。それが信頼となり、自分自身の成長にもつながります。キャリアを重ねるほど、一つひとつの判断が重要になり、よりよい選択をし続けることで、自分の価値が高まっていくのを実感できます。営業という仕事を通じて、自分の力でお客様の課題を解決する。アースサポートでは、そのような自己成長を感じることのできる場でもあります。

CATEGORY

営業部    /   SDGs推進室    /   収集運搬課    /   業務事務課    /   リサイクル課

アースサポート営業マン写真⑧
アースサポート営業マン写真⑥
アースサポート営業マン写真➃
アースサポート営業マン写真⑤
アースサポート営業マン写真⑦
アースサポート営業マン写真③
営業部・営業職の一日の例